せいひんのとりあつかいをあやまる【製品の取り扱いを誤る】
mishandle a product
せいひんひんしつ【製品品質】
product quality
せいひんをうる【製品を売る[販売する]】
sell products
せいひんをかいはつする【(競争力のある)製品を開発する】
develop (competitive) products
せいひんをかいはつする【製品を開発する】
develop a product
せいひんをせいさんする【製品を生産する】
manufacture products
せいひんをゆしゅつする【製品を輸出する】
export products
せいひんをゆにゅうする【製品を輸入する】
import products
せいひんをよにおくりだす【(新)製品を世に送り出す】
roll out (new) products
せいび【整備】
1〔用意して整えること〕preparation実験室に最新のコンピュータを整備したWe equipped [provided] the laboratory with the latest co...