wheel
[名]C【輪】1 (車・自転車などの)車輪;(旧式船の)外輪,外車front [rear] wheels前[後]輪change wheels車輪を交換する1a 〔~s;複数扱い〕((略式))車輪...
wheel horse
1 (馬車の)後馬あとうま2 (特に政党・団体のために)こつこつ働く人,頼りになる働き手
wheel out [on, in]
(他)((略式))〈人・話題などを〉公の場に持ち出す
wheelwright
[名]((主に歴史上))車大工,車輪製造人
wheeze
[動]1 自〈人が〉苦しそうに息をする1a 他…をぜいぜい息を切らして言う(out);自〔経路表現を伴って〕ぜいぜいしながら歩く[動く]wheeze one's last breath息を引き取...
whelp
((やや古))名1 (犬・ライオンなどの)子2 小僧3 〔~s〕《機械・海事》(巻き上げ機などの)胴のうね━━[動]他自((形式))〈動物が〉(子を)産む;〈人が〉(子を)産む;(悪事などを)産...
when A was just [no more than] a twinkle in A's father's eye
((戯))A(人)が生まれる以前に
When I'm alone, Christmas is the pits.
一人のクリスマスは最悪だ
When in Rome, do as the Romans do.
((諺))ローマではローマ人のするようにせよ;郷に入っては郷に従え
whence
((古/形式))副1 〔疑問副詞〕どこから(from where,from what place)Whence does she come?彼女はどこの出身ですか2 〔関係副詞〕そこから…すると...