beside oneself with fury
怒りで我を忘れる
better1
(◆good,well の比較級)形1 よりよい[すぐれた];より適当[じょうず,有益]な;よりおいしい[楽しい,親しい];〔叙述〕気分がよい(⇔worse)a person's better ...
blind
[形]1 〈人(の目)が〉見えない(解説的語義)盲目の,目の不自由な,視覚障害者(用)の(((PC))unseeing,visually impaired [handicapped]);(光・涙...
block
[名]C1 (石・木・金属などの直方体のような)ひとかたまり(解説的語義)角石,角材,(氷などの)塊,(建築用の)ブロック;(バター・アイスクリーム・チョコレートなどの)ブロックgold blo...
block out
(他)1 〈光などを〉締め出す,さえぎる;〈画像・音を〉(一部)見えなく[聞こえなく]する,モザイクをかける2 〈つらいことなどを〉考えないようにする,忘れる3 〈一定時間を〉枠として確保する4...
blow2
blowの主な意味動1 〈風が〉吹く2 〈風が〉〈物に〉吹きつける3 〈人が〉息を吹きかける4 〈爆風が〉〈体・物などを〉吹き飛ばす◆風が「吹く」作用が全体に及んで,自然の風から人が吐く息や爆風...
blow over
(自)1 〈あらしなどが〉通り過ぎる2 〈事件などが〉忘れさられる,立ち消えになる
brush1
[名]C1 ブラシ,はけ;筆,絵筆;モップa paint brush絵筆1a ブラシ[はけ]をかけること;絵筆を使うこと;〔the ~〕画法,画技give one's hat a brush帽子...
brush up
(他)自1 ブラシなどで(…に)磨きをかける≪on≫2 (忘れかけた外国語・知識などを)磨き直す,復習する≪on≫I must brush up (on) my English.英語をやり直さな...
brushup
[名]1 (忘れかけた知識・腕前などを取り戻すため)勉強し直すこと,復習2 こぎれいにすること;身繕い