prolongation
[名]1 延長形;延長[付加]部分2 (期間・活動などを)延長すること,延期
protectorate
[名]1 (大国の小国に対する)保護関係[政治,権];保護国[領]2 摂政の職[地位,任期];摂政政治2a 〔the P-〕《英史》(Cromwell 父子による)護民官政治;その期間(◇165...
punctuated equilibrium
《生物》断続平衡(◇大進化の速度は一様ではなく,長い停滞期に続いて,短期間に爆発的な種分化が起こる時期があるとする説)
punctuation
[名]1 句読(法),句読点をつけること;句読点2 中断3 《生物》短期間の急速な種分化語源[原義は「点を記すこと」]punctuationの派生語punctuational形punctuative形
pupilage
[名]1 生徒の身分[期間]2 (国家・言語などの)未発達状態
put option
《金融》プットオプション(◇将来の一定期間内に予め定められた価格で売る権利)
quantity
[名](複-ties)1 CU(具体物の)数量≪of≫a large [small] quantity of oil大[少]量の油vast [huge, enormous] quantities...
quarantine
[名]1 U(病気の蔓延まんえんを防ぐための)隔離;(検疫などのための)強制隔離[抑留]1a U検疫;C検疫停船期間(◇本来は40日間)1b C検疫局,検疫所[本部];検疫停泊所[港];隔離所[...
quinquennium
[名](複~s,-ni・a /-niə/)5年の期間,5年間
Ramadan
[名]U《イスラム教》1 ラマダーン(◇イスラム暦の第9月;日の出から日没まで断食する)2 (1の期間の)断食