bell1
[名]C1 ベル(解説的語義)鐘,釣り鐘,鈴,呼び鈴;その音;〔the ~〕(ボクシングの)ゴング;〔~s〕《音楽》組み鐘an alarm bell警鐘ring [press] the bell...
bell, book and candle
《カトリック》破門の儀式;極度に複雑な儀式
beware
[動]〔命令文・不定詞で〕自(…に)注意[用心]する≪of/wh節≫(◆掲示によく用いる);他…を警戒する,〈…ということを〉警戒する≪that節,lest節≫Beware of fire.火の...
Beware of carrying things to excess.
極端に走るな
Bewick's swan
《鳥類》(ベウィック)コハクチョウ(◇北極圏産)
big-time operator
((米俗))積極的に裏取引を画策する人;やり手,策士
bipolar
[形]〔通例限定〕1 《電気》二極がある,両極の2 (北極と南極の)両極(地)の3 〈考え・性質などが〉相反する,両極端の4 《精神医》躁うつのbipolarの派生語bipolarity名
Bircher
[名]1 バーチ主義者(◇米国の極右団体 John Birch Society の会員または共鳴者;John Bircher ともいう)2 ((略式))(一般に)超保守主義者,極右主義者語源[米...
Birchism
[名]バーチ主義(◇米国の極右反共団体 John Birch Society の主義)
black
[形](~・er;~・est)【黒い】1 〈物・色が〉黒い(解説的語義)黒色の;黒っぽい,黒みを帯びた(⇔white)black hair黒髪a black leather jacket黒いレザ...