rough-and-tumble
[形]〈行為・人が〉無鉄砲[無謀,八方破れ]な;〈道が〉でこぼこの━━[名]乱戦,乱闘;騒々しい状況,ごちゃごちゃ,すったもんだ
tearing
[形]1 苦しい,心をかきむしるような2 〈速度などが〉猛烈な;あわただしいin a tearing hurry大急ぎで2a ((略式))乱暴[無謀]な2b ((主に英))すてきな
temerarious
[形]((形式))向こう見ずな,無鉄砲なtemerariousの派生語temerariously副temerity[təmérəti]名((形式))向こう見ず,無鉄砲,無謀
turn
turnの主な意味動1 〈物を〉くるっと回転させる2 〈物を〉反転させる3 〈人・車などの〉向きを変える4 …をころっと変える◆軸を中心にして表裏・上下を「くるっと回転させる」ことから,方向・方...
unaware
[形]1 〔叙述〕(…に/…ということに)気づかない,知らない,(状況などを)把握していない≪of/that節≫be completely [totally, entirely] unaware...
wild
[形](~・er;~・est)1 〈動植物が〉(人の手が加わらず)自然のままの(解説的語義)野生の,野育ちの,自生の(⇔domesticated,cultivated);〈種族などが〉文明化され...
wild-eyed
[形]1 怒った[狂気じみた]目をした,目に苦悩[絶望]を浮かべた2 無謀な,過激な
wildcat
[名](複~s,~)1 《動物》(オオ)ヤマネコ1a (イエネコが野生化した)野良ネコ(wild cat)2 短気者,気の荒い人,意地悪女3 無謀な企画[企業,経営]4 ((米略式))入れ換え機...