a great occasion
大祝祭日,大きな行事のある日
a movable feast
(復活祭など)移動祝祭日;((戯))時々食べるごちそう(◆Hemingwayの作品名より)
Diwali
[名]灯明の祭り(◇10-11月の新月に行われるヒンズー教の祭り;インドの宗教的祭日)
Easter
[名]UCイースター,復活祭(の日)(Easter Day);復活祭前後の期間(Eastertime)(◇キリスト教の大祭日でキリストの復活を祝う祭り;春分後の最初の満月の次の日曜日に行う;この...
eve
[名]1 〔通例E-〕(教会祝日・休祭日などの)前夜,前日;前夜祭New Year's Eve大みそか2 〔the ~〕(重要な事件などの)直前≪of≫on the eve of the ele...
feast
[名]1 C饗宴きょうえん,祝宴(◆banquet は公式な宴会)a wedding feast婚礼の祝宴a high feast大宴会make [give, hold] a feast宴会を催...
feria
[名](複-ae /fíəriìː/,~s)《教会》(祝祭・行事のない)平日語源[原義は「祭日」]feriaの派生語ferial形
festal
[形]((主に古))祝祭の,祭日の
festival
[名]C1 (宗教行事としての)祝祭,祝[祭]日celebrate a festival祝祭を祝う2 (映画・音楽・芸術などの)催し(期間),フェスティバル,…祭(◇通例毎年同じ場所で開催される...
fete
[名]C1 ((米))祝賀会[式典]2 ((英))屋外イベント,慈善バザー(fair,((米))carnival)(◇資金集めなどのために学校・教会などが行うもの)3 祭日,休日━━[動]他〔通...