just (plain) folks
((略式))素朴な人たち,気どらない人たち
kaleyard school
〔the ~〕《文学》菜園派(◇スコットランドの素朴な生活を描いた19世紀末の作家たち)
naive
[形]1 ((ほめて))純粋な,無邪気な,純真な,うぶな1a ((けなして))単純[未熟]な,世間知らずの,甘い2 《美術》素朴な,ナイーブ(派)の━━[名]うぶな人;無経験な人語源[フランス]...
native
[形](比較なし)1 〈人が〉その土地に生まれ育った,きっすいの,自国(生まれ)の,地元の,土地の,…生まれのa native New Yorkerきっすいのニューヨーカー1a 〔限定〕((軽蔑...
pandowdy
[名]((米))パンダウディ(◇素朴なアップルパイ)
pastoral
[形]1 〈人・仕事などが〉羊飼いの;〈土地が〉牧畜用の2 田園[牧歌]的な,のどかな,いなか(風)の,素朴な;天真らんまんな;〈文学・音楽・美術が〉牧羊者の[田園]生活を描いた3 《キリスト教...
rustic
[形]1 いなかの[に住んでいる,にある]2 素朴な,飾り気のない,質素なrustic simplicity純真な素朴さ3 ((けなして))粗野な,無作法な,下品なrustic manners無...
semplice
[形]副《音楽》単純な[に],素朴な[に]語源[イタリア]
small-town
[形]いなか町の;いなか風の;((米))素朴な,やぼったい,心の狭い
untutored
[形]((形式))1 正式の教育を受けていない;無教育の;教育によらない2 素朴な,しろうとの