banc
[名]《法律》裁判官席,裁判所;全裁判官bancの慣用句・イディオムin banc裁判官全員出席の(上で),大法廷の[で]
bar1
barの主な意味名1 横木2 (横木で作った)カウンター2a (カウンターのある)バー3 棒状のもの4 (進路をはばむ)横木4a 障害5 (横木で仕切られた)法廷◆「横木」で作った「カウンター」...
barrister
[名]C1 ((英))バリスター(barrister-at-law),法廷弁護士(◇上級裁判所で弁論できる弁護士;法律事務を行うのは solicitor)2 ((米略式))法律家,弁護士(law...
base1
[名]1 C〔通例the ~〕(物を支える)土台(解説的語義)台座,(建造物などの)土台,基底(部);(入れ物の)底,(木・首などの)付け根,(山・丘の)麓the base of a machi...
basilica
[名]C1 バシリカ(◇古代ローマで,裁判や公の集会に用いた大建造物)2 (初期キリスト教の)バシリカ風教会堂3 《カトリック》バシリカ聖堂語源[原義は「王のポーチのある家」]basilicaの...
be on circuit
巡回裁判をする
be [go] on trial for ...
…の罪で裁判にかけられている[かけられる]
be raised to the bench
裁判官[司教]に任命される
bench
[名]C1 ベンチ,長いす,共同いす(◆背もたれの有無は無関係);(ボートの)こぎ手座(thwart)a park bench公園のベンチ1a (大工・機械工などの)作業台,細工台(workbe...
bench and bar
裁判官と弁護士