invalid2
[形]1 効力のない,(法的に)無効なan invalid document無効文書2 〈議論などが〉根拠薄弱な,説得力のないinvalid claims根拠のない主張3 《コンピュ》〈コンピュ...
It is beyond argument that ...
…ということは議論の余地がない[明白だ]
It is debatable whether the economic crisis has ended.
経済危機が過ぎ去ったのかどうか議論の余地がある
It seems so.
そうらしい(◆「そうでないらしい」は It seems not.)“He has lost the argument.” “So it seems.”「彼は議論に負けた」「そうらしい」
join
[動]【結合する】1 他〈物を〉(…に)つなぐ(解説的語義)結合[接合]する,取りつける(up)≪to≫,〈複数の物を〉結びつける(together);《数学》〈2点を〉(線で)結ぶjoin a...
join (in) the argument
議論に加わる
judgment call
1 《スポーツ》審判判定2 主観的で議論の余地のある決定;個人的意見
keen1
[形]【研ぎすまされた】1 〔通例限定〕((形式))〈刃物などが〉鋭い(解説的語義)鋭利な,よく切れる(◆この意では sharp が一般的)1a 〈声・音が〉切り裂くような,甲高い;〈競争・議論...
keep
keepの主な意味動1 〈物を〉(場所に)ずっと置き続ける1a 〈人を〉(場所に)引き留める2 〈人・物が〉(ある状態を)続けている3 〈人・物を〉(ある状態に)保ち続ける3a 〈家族を〉養う3...
keep out
1 自(場所から)外に出たままでいる,(場所の)中に入らないでいる≪of≫(⇒動1a);〔keep A out of B〕A(人・物など)をB(場所)から遠ざけておく,Bに入らないようにする;他...