let in
(他)1 〈人・風・光などを〉中に入れる,通す2 ((略式))〈人・自身を〉(危険・困難などに)巻き込む≪for≫
level a broadside at the prejudice
その偏見に痛烈な非難を浴びせる
life-saver
[名]C1 (水難の)人命救助者;救命具;((主に英))水泳場監視員2 苦境から救ってくれるもの
life-saving
[形]救命(用)の;水難救助(用)の━━[名]U人命救助(法);水難救助(法)
lifeboat ethics
緊急避難時の倫理
light3
[動](~・ed,lit /lít/)自1 ((古))(馬・車などから)降りる≪from≫;((形式))〈鳥などが〉(木などに)降りる,止まる;〈視線などが〉(人・物に)止まる≪on≫2 ((文...
light into
(自+)((米略式))…を攻撃する;激しく批難する
lightness2
[名]1 軽いこと2 機敏さ;優美さ3 (態度・話し方・文体などの)陽気さ,快活さ,元気さ,活発さ4 抑圧[苦難,負担など]のないこと5 (行い・考え・話し方の)軽率さ,軽々しさ,不まじめさ
like a ton of bricks
((略式))猛烈な勢いで,猛烈に(非難する[罰する])
like pulling teeth
なかなかはかどらず骨の折れる,じりじりするような,難儀な