韻
(a) rhyme ⇒きゃくいん(脚韻),とういん(頭韻)“bed”と“head”は韻を踏む“Bed” rhymes with “head.”/“Bed” and “head” rhyme.韻を...
脚韻
a rhyme ⇒いん(韻)脚韻を踏むrhyme脚韻を踏んでいる((be)) rhymed
頭韻
alliterationmightとmainは頭韻を踏む‘Might’ and ‘main’ alliterate.頭韻詩〔詩の形式〕alliterative verse [poetry];〔一...
踏む
I1〔足で〕step [tread] ((on));〔踏みつける〕trample ((on))人の足を踏むstep on a person's footペダルを踏むpedal2〔現場に行く〕イギ...
alligator
[名]1 C《動物》アリゲーター,アメリカワニ(◇米国・中国産);(一般に)ワニ(⇒crocodile)1a Uワニ皮(に似たもの);〔~s〕ワニ皮の靴2 C〔A-〕(米軍の)アリゲーター型水陸...
alliterate
[動]自(…と)頭韻を踏む≪with≫,〈詩などが〉頭韻法を用いる;他〈ある音に〉頭韻を踏ませる
claim
[動]1 他〈…(の権利)を〉主張する(解説的語義)要求する,自分のものであるというclaim asylum庇護を求めるclaim the right to vote投票権を要求するclaim ...
claim to fame
((戯))そのために有名人扱いされて当然なこと(◆claim と fame が韻を踏む)
rhyme
[名]1 U韻,押韻,脚韻2 C(…の)同韻語≪for,to≫3 UC押韻詩;〔~s;集合的に〕韻文,詩歌rhymeの慣用句・イディオムrhyme or reason〔否定文で〕道理,根拠,意味...
rondeau
[名](複~x /-z/)《韻律学》ロンドー(◇2個の韻を踏む13行から成る短い定型詩)