address
[動](~ed,-drest;~・ing)他1 ((形式))〈言葉・考えなどを〉(人に向かって)述べる,発言する,〈意見・苦情などを〉(人に)言う,〔address oneself〕(人に)話し...
address [deal with, resolve] a question
問題に取り組む[に対処する,を解決する]
address an issue
問題に対処する
adrift
[形]〔叙述〕1 〈船が〉係留されていない,〈船・船の乗客が〉流された[て],(波のまにまに)漂った[て],漂流した[して]1a ((略式))(正しい位置から)はずれて,故障して2 定まった目標...
adversative
[形]《文法》反対[対照]を表す,反意の━━[名]反意接続表現(◇but,yet,nevertheless など);反意命題
advice
[名]1 U(…についての/…という)忠告,助言,勧告,アドバイス≪on,about/that節≫;(医師の)診察,(弁護士の)鑑定意見(◆形容詞を伴っても不定冠詞はつかない;前置詞は専門的な場...
affair
[名]C1 (関心を引く)出来事,関心事,問題a family affair内輪のこと1a 〔通例one's ~(s)〕個人に関わる事,個人の問題one's private affairs私事p...
affirmative
[形]1 ((形式))肯定的な(⇔negative);〈投票が〉賛成の;支持的な,好意的な;積極的なan affirmative vote賛成票2 《論理学・文法》〈命題が〉肯定的な━━[間]〔...
afflict
[動]他1 〔しばしば受身形で〕((形式))〈人を〉(問題・病気などで)(精神的・肉体的に)ひどく苦しめる,さいなむ;〈地域・国を〉(問題・災害で)苦しめる≪with,by,at≫;〈悲報などが...
against
[前]【対立】1 〈物理的な力など〉と対立して(解説的語義)…に逆らって,〈風・水・光など〉に抵抗して;〈壁・窓など〉にもたれて,あてがって,押しつけて,ぶつかってswim [row] agai...