do1
doの主な意味動1 〈行為を〉する2 〈物・事を〉手がける,生み出す3 〈損益などを〉もたらす,与える◆一般的な「〈行為を〉する」から創造的な「手がける,生み出す」,さらに人に「〈損益・効果など...
do [perform, run] a search using Google
Googleで検索する
dog
[名]C1 犬take one's dog for a walk犬を散歩に連れていくfeed a dog犬にエサをやるI am a dog person.犬が好きだ(◆複数形はdog peopl...
dog days
1 〔しばしばD- D-〕((形式))(夏の)土用(◇Dog Star が太陽と同じ時刻にのぼる時期;7月3日から8月11日)2 不振[停滞]期3 (女性の)生理期間
dog paddle
((主に米))犬かき(泳法)dog paddleの派生語dog-paddle動自((主に米))犬かきで泳ぐ
dog warden
((英))野犬捕獲人(((米))dogcatcher)
dog's-ear
[名]動=dog-ear
dog-ear
[名](本の)ページのすみの折れmake a dog-earページのすみを折る━━[動]他〈ページの〉すみを折る
dog-eat-dog
[形]〔限定〕((略式))すさまじく争う;私利私欲にかられた;情け容赦のないa dog-eat-dog business欲得ずくの取引━━[名]徹底した利己主義;情け容赦のない競争
dog-goned
[形]副=doggone