able
[形](a・bler;a・blest)1 〔(be) able to do〕〈人・組織・機械などが〉…することができる,…する能力[資質]をもった,…することが(状況的に)可能な(◆過去形では ...
account
accountの主な意味名1 収支報告書1a (銀行の)勘定,口座2 (事の)報告2a 弁明2b 理由3 (考慮すべき)重要性◆「数に入れておく」(count)という意味は,「報告」「重要性」の...
afford
[動]他1 〔通例否定文・疑問文でcan [be able to]を伴って;受身形・進行形不可〕…を持つ余裕がある;〈…する〉(金・時間の)余裕がある,…できる≪to do≫I can't af...
agency
[名](複-cies)1 C〔しばしば修飾語を伴って〕代理店,特約店,代行会社,あっせん所(⇒agent);U(人などの)代理権,代理行為[業]≪for≫run a real estate ag...
(all) over again
繰り返して,もう一度I couldn't bear to start the whole thing all over again.もう一度初めからすべてするなんて耐えられない
always
[副]1 いつも,常に,必ずalmost [nearly] alwaysほとんどいつでもalways excepting ...ただし…はこの限りにあらず(◆法律上の文句)1a 〔完了形を伴って...
any
[形](◆1, 2では通例((弱));3では((強)))1 【いくらか】〔疑問文・条件節・疑念を表す文で〕何か,どれか,だれか,いく人かDo you have any milk?ミルクはあります...
anything
[代]1 〔疑問文・条件節で〕何か;〔否定文で〕何も,どんなこともif there is anything I can doもし私にできることが何かあればDo you need anything...
anywhere
[副]1 〔疑問文・条件節で〕どこかに[へ];〔否定文で〕どこにも,どこへも;どこででもanywhere to stayどこか泊る所if it were stored anywhere else...
argue
[動]1 自〈人が〉論拠を示して論じる,(…について)議論する≪about,over≫,(…に賛成/反対の)論を唱える≪in favor of,for/against≫;他〈…であると〉論理的に...