certain
[形]1 〔叙述〕〈人が〉(…を/…ということを/…かを)確信して≪of,about/that節/wh節≫(◆(1) sure より意味が強い;⇒sure[類語].(2) that は省略可)I...
extent
[名]〔単数形で〕1 長さ,広さ,大きさ,量the extent of a line線の長さ100 square kilometers in extent広さ100平方キロ1a 広がったもの,地...
large
[形](larg・er;larg・est)1 〈物が〉大きい(解説的語義)大きな,広い,かさ高い,大型の;〈人が〉大柄の,((遠回しに))太った(◆fat を避けて)a large pan大型フ...
lesser
(◆littleの比較級)形〔限定〕1 ((形式))より小さい,より少ない;より重要でない,劣った(◆lesser は smaller,fewer などの意で用いるが,価値の低いことを問題にする...
vary
[動](-ied;~・ing)1 自(形・外観・性質の点で)変わる(解説的語義)変化する;(…によって)次第に変化する≪with≫(◆部分的に変わっていくこと);〈範囲などが〉(…から/…に)及...
what
[代]【疑問代名詞】1 何,どんなもの[こと],何事What happened?何が起こったのWhat do you mean?どういうこと?I really don't know what t...
或る
a certain; one; some(▼oneは不定の時に関して,someは未知の人や物に関して,a certainは知ってはいるがはっきり言いたくないときに用いる)ある所にat [in] ...
幾分
1〔いくらか〕somewhat; a little ⇒すこし(少し)今日は幾分気分がいいI feel 「a little better [rather well] today.幾分そういう傾向が...
一定の[ある程度の]効果がある
be effective to some extent
多かれ少なかれ
多かれ少なかれ男にはうぬぼれがあるMost men are vain to some extent./Men are more or less vain.