friar's lantern
鬼火(ignis fatuus)
friary
[名]修道院;托鉢たくはつ修道会
fribble
[動]((やや古))1 自軽々しくふるまう,くだらないことをする2 他〈時間・金などを〉浪費する(away)━━[名]((略式))1 軽薄な人,のらくら者2 くだらないこと;軽薄さfribble...
fricandeau
[名](複~s,~x /-z/)フリカンドー(◇子牛の腰肉のソテー)語源[フランス]
fricassee
[名]《料理》フリカッセ(◇鶏肉などの蒸し焼き)━━[動]他〈肉を〉フリカッセにする語源[フランス]
fricative
《音声学》形摩擦で生じる;摩擦音の━━[名]摩擦音(spirant)(◇/f/ /v/ /θ/ /ð/ など)
friction
[名]1 U《物理学》(…との)摩擦≪on,against≫;(…に)こすれること≪against≫2 UC(…との/…間の)衝突,不和,あつれき≪with/between≫trade fric...
friction match
摩擦マッチ(◇堅いものにこすっただけで発火するマッチ)
friction tape
((米))(裸電線に巻きつける)絶縁テープ(((英))insulating tape)
frictional
[形]1 摩擦(性)の2 摩擦によって動く[生じる]frictionalの派生語frictionally副