sapajou
[名]《動物》カツラザル,オマキザル
sapele
[名]《植物》サペリ;サペリ材(◇マホガニーに似たセンダン科の木;家具製造用)
saphead
[名]((俗))ばか,のろまsapheadの派生語sapheaded形
sapid
[形]((主に米))1 〈食べ物などが〉味のある,風味のある;味のよい2 〈文体・話などが〉気に入る,快い
sapient
[形]1 ヒト[ホモサピエンス]の2 ((形式))賢明(そう)な(wise)2a (主にSFで)知能をもった,知的…(intelligent)━━[名]原始人(⇒Homo sapiens)sap...
sapiential
[形]((文学))知恵の(ある);知恵を示す[与える]
sapiential books
〔the ~〕知恵の書(◇旧約聖書中の Proverbs,Ecclesiastes,Canticle of Canticles および経外典の Wisdom,Ecclesiasticus の五書)
sapless
[形]1 樹液のない,枯れた2 生気のない(insipid)saplessの派生語saplessness名
sapling
[名]1 若木2 ((文学))若者3 《動物》グレイハウンド(greyhound)の幼犬
sapodilla
[名]《植物》サポジラ,チューインガムノキ(◇熱帯アメリカ産);その実(sapodilla plum)(◇食用)