septum
[名](複-ta /-tə/)《解剖・生物》隔膜,隔壁
septuple
((まれ))形〔限定〕1 7つの部分から成る;7重[倍]の2 《音楽》〈リズムなどが〉7拍子の━━[動]他自7倍にする[なる]
septuplet
[名]1 7つ一組;〔通例~s〕七つ子2 《音楽》7連(音)符
sepulcher
[名]墓,墳墓,埋葬所(◇特に岩穴に設けられたものや石・煉瓦れんが造りのもの)━━[動]他((主に文学))〈死者を〉墓に葬る,埋葬する;…の墓となる
sepulchral
[形]((文学))1 墓の;墓のような1a 埋葬の2 陰気な,無気味な;〈声などが〉低くこもったsepulchralの派生語sepulchrally副
seq.1
sequel
seq.2
(複seqq.)下記の(もの)語源[ラテン sequens]
sequel
[名]1 C(文学作品などの)続編≪to,of≫2 〔通例a [the] ~〕後続の事件[状況],後日談;(…の)結果,帰結,結論≪to,of≫in the sequel((英))その後,結局;あとで
sequela
[名](複-lae /-liː/)《医学》後遺症,余病
sequelize
[動]他…の続編をつくる