undiscovered
[形]発見されずにいる,未発見の
undiscriminating
[形]違いのわからない,見る目のないundiscriminatingの派生語undiscriminatingly副
undisguised
[形]〈感情などが〉偽らない,あからさまの,隠さないundisguisedの派生語undisguisedly副
undismayed
[形]((形式))気落ち[落胆]していない
undisposed
[形]1 処理してない,(…を)かたづけていない,未処置の≪of≫2 〔叙述〕気が向かない,好まない,(…する)つもりはない≪to do≫
undisputed
[形]議論の余地のない,明白な;だれもが認めるundisputedの派生語undisputedly副
undistinguished
[形]1 はっきりした相違点のない,見分けのつかない,区別のない,類別できない,分離[区分]されない2 見破れない,気づかれない3 優秀でない,並みの,平凡な
undistorted
[形]〈画像などが〉原作に似ている;〈ステレオの音などが〉生の音に忠実な
undisturbed
[形]じゃまされない,平穏な;(動かしたり,手をつけたりしないで)そのままにしてある[なっている]undisturbedの派生語undisturbedly副undisturbedness名
undivided
[形]1 分割されない,連続した2 〔通例限定〕わき目もふらない,専心[集中]したgive it one's undivided attentionそのことに集中する