当惑
当惑する 〔途方に暮れる〕be perplexed, be puzzled, be bewildered, be nonplused ((by)) (▼bewilderedは最初の2語より少し強...
とうわくする【当惑する】
〔途方に暮れる〕be perplexed, be puzzled, be bewildered, be nonplused ((by)) (▼bewilderedは最初の2語より少し強い.no...
どぎまぎ
どぎまぎしてin a flurry/in confusionどぎまぎして答えられなかったI was so flurried that I could not answer./I was too ...
abashed
[形]〔主に叙述〕(…に)どぎまぎした,当惑した;恥じ入った,きまり悪がって≪at,about,by≫He was abashed at his own ignorance.彼は自分の無知を恥じ...
confusion
[名]1 〔時にa ~〕混乱させること,混乱状態;(…についての)混乱≪about,over,as to≫;当惑,どぎまぎ,困惑,ろうばいa room in confusionとり散らかした部屋...
disturb
[動]1 他〈人(の仕事・睡眠など)を〉じゃまする,妨げる,妨害する;自仕事[睡眠]をじゃまするdisturb a person's studies [sleep]人の勉強[睡眠]のじゃまをする...
make A's toes curl
((略式))A(人)をのけぞらせる,どぎまぎさせる
The question disturbed me.
その質問にどぎまぎした
toe
[名]C1 (人の)足指;(動物の)足指に相当する部分;(馬などの)ひづめturn one's toes out [in]外股また[内股]で歩く[立つ]stand [stretch] on on...
undo
[動](-did;-done)1 他〈行為・状況を〉元に戻す,元どおりにする,復旧する,〈失敗・損害などを〉回復する;抹消する,取り消すundo the damage損害を復旧するundo al...