暗示
〔示唆〕(a) suggestion, a hint;〔手掛かり〕a clue暗示する suggest; hint; give [drop] a hint; provide [give] a c...
座長
1〔会議・座談・討論などの〕the chairman; the chairperson(▼性別を示唆する-manを避けて1960年代以降一部で用いられる形.the chairとも言う)座長〔呼び...
示唆
〔提言〕(a) suggestion;〔暗示〕a hint示唆する suggest示唆に富んだ〔刺激となる〕stimulating/〔考えさせる〕thought-provokingこの実験は鈴木...
示唆
hint;suggestion;indication[参考]「...を示唆する(suggest ...)」のように動詞の形で使用することが多い。
しさする【示唆する】
suggest示唆に富んだ〔刺激となる〕stimulating/〔考えさせる〕thought-provokingこの実験は鈴木教授の示唆で始められたThe experiment was beg...
慫慂
慫慂する 〔示唆する〕suggest;〔そそのかす〕induce; entice
しょうようする【慫慂する】
〔示唆する〕suggest;〔そそのかす〕induce; entice
心配
1〔気づかい〕care;〔気苦労〕worry;〔不安〕anxiety, uneasiness(▼careは気を配るべき事柄に対する気遣い,anxietyは起こりうる災難,不幸に対する不安.wor...
富む
I1〔金持ちである〕be rich; be wealthy富めるrich/wealthy/affluent2〔資源などが沢山ある〕天然資源に富む「be rich [《文》 abound] in ...
模様
I〔図案〕a pattern; a design(▼patternは図柄の繰り返しを示唆しdesignは模様全体をまとまりとしてとらえた言葉)水玉模様のプリント地a print with a p...