ウェスト‐すいせい【ウェスト彗星】
1975年8月、デンマークのリチャード=ウェストが発見した彗星。1976年2月に近日点を通過した際、核が四つに分裂して急激に増光。同年2月から3月にかけて見かけの尾の長さが20度に達する大彗星に...
ウェストファーレン【Westfalen】
ドイツ中西部、ノルトライン‐ウェストファーレン州北西部の地方名。中世初期にザクセン人の一部族ウェストファーレン族が居住した。英語名ウェストファリア。
ウェストン【Walter Weston】
[1861〜1940]英国の宣教師・登山家。明治21年(1888)イギリス国教会牧師として来日。布教のかたわら中部山岳地帯を踏査。著「日本アルプスの登山と探検」で日本アルプスの名を広め、日本にお...
ウェストン‐さい【ウェストン祭】
登山家のウェストンを記念して、毎年6月の第1日曜日とその前日に長野県上高地で開かれる催し。昭和22年(1947)が最初。
ウェストン‐でんち【ウェストン電池】
⇒標準電池
ウエス
《wasteから》機械の油ふきなどに用いる布。
ウエスカ【Huesca】
スペイン北東部、アラゴン州の都市。サラゴサの北東約65キロメートル、ピレネー山脈中央の南麓に位置する。ローマ帝国の植民都市オスカに由来する。8世紀末にイスラム教徒の支配下に置かれ、11世紀末にア...
うえ‐すがた【上姿】
公家が殿上にいるときの姿。直衣(のうし)を着用した姿。⇔下姿(したすがた)。
うえすぎ【上杉】
姓氏の一。 [補説]「上杉」姓の人物上杉氏憲(うえすぎうじのり)上杉景勝(うえすぎかげかつ)上杉謙信(うえすぎけんしん)上杉定正(うえすぎさだまさ)上杉慎吉(うえすぎしんきち)上杉禅秀(うえすぎ...
ウエスタン【western】
《西の、西方の、の意》 1 西部劇。 2 《「ウエスタンミュージック」の略》米国西部開拓者たちの生活の中から生まれた音楽。ウエスタン音楽。