うけおい‐ろうどうしゃ【請負労働者】
業務を受発注する事業主間の業務請負契約に基づいて、発注者の事業所で業務に従事する人。雇用関係は業務を受注する請負事業者との間にあり、業務上の指揮命令は請負事業者から受ける。→個人請負労働者 →委...
うけ‐お・う【請(け)負う】
[動ワ五(ハ四)] 1 日限・報酬を取り決めた上で仕事を引き受ける。「建築工事を—・う」 2 責任を持って引き受ける。「対外折衝はいっさい私が—・う」
うけ‐おり【浮け織(り)】
⇒浮き織り
うけ‐かえ・す【受(け)返す/請(け)返す】
[動サ五(四)] 1 (受け返す)相手からの言動などを受け止めて、相手に返す。「軽くジョークで—・す」 2 質入れ品や抵当物件を、代価を払って取り戻す。請け出す。「ソレを質に置くと云えば何時(い...
うけ‐かた【受(け)方】
1 受けるときの方法。対応のようす。「ボールの—」「電話の—」 2 物事を引き受ける側。受け入れる人。 3 受け身の立場。防ぐ側。「—に立たされる」 4 取引の受け渡しで、現物を受け取る側。買い方。
うけ‐かぶ【受(け)株】
株式市場で、買い手が受渡期日に約定の株券を受け取ること。また、その株券。
うけ‐が・う【肯う】
[動ワ五(ハ四)]承諾する。肯定する。「細君の云う事を—・った」〈漱石・門〉
うけ‐がき【請(け)書(き)】
「請け書(しょ)」に同じ。
うけ‐ぎ【受(け)木】
建築などで、他の材を受け支えている木。
うけ‐く【憂けく】
《形容詞「う(憂)し」のク語法》いやなこと。つらいこと。「世の中の—つらけく」〈万・八九七〉