さんか‐プロピレン【酸化プロピレン】
プロピレンから得られる、無色でエーテルに似たにおいのある液体。沸点はセ氏34度。揮発性が高く、引火しやすい。水や有機溶剤によく溶ける。有毒。ポリウレタンやポリエステルなどの合成樹脂、界面活性剤、...
さんかせい‐えきたい【酸化性液体】
消防法の別表で危険物として第6類に分類されるもの。液体であって、酸化力の潜在的な危険性を判断するための政令で定める試験において政令で定める性状を示すものと規定される。→危険物
サンフランチェスコ‐ディ‐パオラ‐きょうかい【サンフランチェスコディパオラ教会】
《Basilica di San Francesco di Paola》イタリア南部、カンパニア州の都市ナポリにある教会。ナポリ王宮の正面、プレビシート広場に面する。1814年から15年にかけて...
サンマルティン‐こ【サンマルティン湖】
《Lago San Martín》アルゼンチン南部、パタゴニア地方にある湖。チリとの国境に位置し、チリ側ではオイギンス湖とよばれる。氷食によって形成された谷筋にあり、複雑に入り組んだ形状をしている。
ジェノベーゼ【(イタリア)Genovese】
バジリコにマツの実・ニンニク・チーズ・オリーブオイルなどを加え、よくすりつぶした調味料。また、それを使ったパスタ料理など。 [補説]日本語での用法。本来は「ジェノバの」の意で、調味料はペストジェ...
ジーピーエスしゅうすう‐ロールオーバー【GPS週数ロールオーバー】
《GPS week number rollover》GPS時において、週数が一巡してゼロに戻る現象。GPS時は週と秒だけで表現され、週には10ビットの数値が割り当てられる。そのため、2の10乗す...
シー‐ビー‐ディー‐シー【CBDC】
《central bank digital currency》中央銀行が発行するデジタル通貨。2020年にバハマ中央銀行が、法定通貨バハマドルと連動する世界初のデジタル通貨、サンドダラーを発行。...
シー‐ピー‐エス【CPS】
《consumer price survey》消費者価格調査。任意に選定された全国各都市の消費者が、実際に購入した商品の価格・数量を総理府統計局において調査したもの。現在の家計調査の前身で、昭和...
シー‐ユー‐ジー【CUG】
《closed users group》インターネットやパソコン通信において、特定のユーザーのみがアクセスし利用できるサービス、あるいはユーザーのグループのこと。
シー‐ユー‐アイ【CUI】
《character user interface》コンピューターの操作において、命令(コマンド)や情報の表示を文字によって行うユーザーインターフェース。コマンドベース。コマンドインターフェース...