おおゆ‐おんせん【大湯温泉】
秋田県鹿角(かづの)市にある温泉。泉質は塩化物泉。付近に大湯環状列石がある。大湯。 秋田県湯沢市にある温泉。一軒宿のみが営業。泉質は硫黄泉。 新潟県魚沼市にある温泉。泉質は単純温泉。奥只見...
おお‐ゆか【大床】
1 神社の簀子縁(すのこえん)。→浜床(はまゆか) 2 寝殿造り・武家造りの、簀子縁の内側の床。広庇(ひろびさし)。
おおゆ‐かんじょうれっせき【大湯環状列石】
秋田県北東部、鹿角(かづの)市にある縄文時代後期の遺跡。中心には万座(まんざ)・野中堂(のなかどう)の二つの環状列石(ストーンサークル)があり、そのまわりには多くの貯蔵穴や柱穴などが発見され、土...
おお‐ゆき【大雪】
雪が大量に降ること。また、大量に降り積もった雪。豪雪。《季 冬》「—の山をづかづか一人哉/一茶」⇔小雪(こゆき)。
おおゆき‐とくべつけいほう【大雪特別警報】
特別警報の一。数十年に一度の降雪量となる大雪が予想される場合に発表される。
おお‐ゆび【大指】
手足の、親指。「餅椀に、—の爪浸しに盛りて」〈仮・仁勢物語・上〉
おお‐ゆみ【大弓/弩】
大きな弓。昔、石をはじき飛ばした大形の弓。弩弓(どきゅう)。石弓(いしゆみ)。〈和名抄〉