アトランティック‐シティー【Atlantic City】
米国ニュージャージー州南東部、大西洋に面するアブスコン島にある観光都市。カジノの街として有名。ニューヨークやフィラデルフィアからの日帰り行楽客も多い。
アド‐テック【AdTech】
⇒アドテクノロジー
アドビ‐アールジービー【Adobe RGB】
色空間の規格の一。1998年、米国アドビシステムズ社が策定。sRGBに比べて色の再現領域が広く、主に業務用のDTPの分野で用いられる。→アール‐ジー‐ビー(RGB)
アドミタンス【admittance】
交流回路における電流の流れやすさを表す量。回路に加えられる電圧で流入する電流値を割ったもの。インピーダンスの逆数。単位はジーメンス。アドミッタンス。
アプリケーション【application】
1 適用。応用。また、実用化。「—テクノロジー」 2 「アプリケーションソフト」の略。
アベルタスマン‐こくりつこうえん【アベルタスマン国立公園】
《Abel Tasman National Park》ニュージーランド南島北端付近にある国立公園。名称は、1642年にヨーロッパ人として初めてニュージーランドを発見した探検家タスマンにちなむ。入...
アポジー‐エンジン【apogee engine】
⇒アポジーモーター
アポジー‐キックモーター【apogee kick motor】
⇒アポジーモーター
アポジー‐モーター【apogee motor】
静止衛星に搭載される小型ロケットエンジン。静止軌道への投入前、静止トランスファー軌道から静止ドリフト軌道に上げる際に必要な秒速約3キロメートルの軌道速度にするための推力を与える。アポジーキックモ...
あみ‐トポロジー【網トポロジー】
《network topology》⇒ネットワークトポロジー