デジタルカード‐ゲーム【digital card game】
コンピューターゲームで、トレーディングカードゲームの要素を取り入れたゲーム。さまざまな種類のカードを組み合わせ、二人以上で対戦して勝敗を競う。特にスマートホン向けのゲームはスマホカードゲームとよ...
デッキ【deck】
1 船の甲板。 2 甲板のように平らにつくったもの。 ㋐旅客列車の客室の外側にある、乗降用の部分。 ㋑建物の外に張り出した、屋根のない板敷きの部分。また、空港や桟橋に設けられた送迎用の露台。「ウ...
トレーディング‐カード【trading card】
趣味として収集したり交換(トレーディング)したりすることを目的とする、トランプ大のカード。プロスポーツ選手や人気タレント、アニメなどを題材にしたものが多い。トレカ。→トレーディングカードゲーム
ナロー‐ゲージ【narrow gauge】
「狭軌(きょうき)」に同じ。⇔ワイドゲージ。
パスワードるいすい‐こうげき【パスワード類推攻撃】
不正アクセスの手法の一。対象となる相手の身上情報を手がかりに、パスワードを類推してアクセスすること。パスワードゲッシングアタック。 [補説]パスワードに誕生日や電話番号、家族の名前など、容易に類...
パズル‐ゲーム
《(和)puzzle+game》 1 パズルを題材としたコンピューターゲーム。設問を解いていくもの、パネル・ブロックを動かすもの、アクションゲームやRPGの要素を取り入れたものなど、さまざまな種...
パルスフィールド‐でんきえいどう【パルスフィールド電気泳動】
⇒パルスフィールドゲル電気泳動
ピーエフジーイー‐ほう【PFGE法】
《pulsed-field gel electrophoresis》⇒パルスフィールドゲル電気泳動
ボド‐ゲ
「ボードゲーム」の略。
マイナス‐カード
《(和)minus+card》カードゲームでの不利な持ち札。転じて、弱み。弱点。