ハーアリフ‐かんしょう【ハーアリフ環礁】
《Haa Alif Atoll》モルジブ諸島最北端の環礁。首都マレがある北マレ環礁の北約330キロメートルに位置する。主な島はディッドゥー島。16世紀後半、ポルトガルの追放のために戦った英雄モハ...
ハーダール‐かんしょう【ハーダール環礁】
《Haa Dhaalu Atoll》モルジブ諸島北部の環礁。首都マレがある北マレ環礁の北約300キロメートルに位置する。ハニマドゥ島に空港があり、同国北部の空の玄関口となっている。主な島はクロド...
バア‐かんしょう【バア環礁】
《Baa Atoll》モルジブ諸島北西部の環礁。首都マレがある北マレ環礁の北西約100キロメートルに位置する。大きさ約50キロメートルの楕円形をした環礁であり、70を超える島々のうち、十数の島に...
バカウ【Bacău】
ルーマニア北東部の都市。東カルパチア山脈東麓、ピストリツァ川とシレト川の合流点近くに位置する。15世紀初頭にモルドバとポーランドの間で通商条約が結ばれ、商業の要地として発展。製紙業、制靴業などの...
バチャン‐とう【バチャン島】
《Pulau Bacan》インドネシア東部、モルッカ諸島の島。ハルマヘラ島の南西岸沖、オビ島との間に位置する。火山性の島であり、中央にシブラ山(標高2111メートル)がそびえる。かつて丁子(ちょ...
ババル‐しょとう【ババル諸島】
《Kepulauan Babar》インドネシア東部、モルッカ諸島南端の諸島。バンダ海とティモール海に挟まれる。主島ババル島と周辺の五つの島からなる。アンボン系、ティモール系の住民が多く居住。第二...
バンダ‐かい【バンダ海】
《Banda》モルッカ諸島・スラウェシ島・小スンダ列島東部に囲まれる海域。
バンダ‐しょとう【バンダ諸島】
《Kepulauan Banda》インドネシア東部、モルッカ諸島南部の諸島。セラム島の南約100キロメートルに位置し、主島バンダロンタール島をはじめ、グヌンアピ島、バンダナイラ島などの火山性の小...
バンデイランテス‐きゅうでん【バンデイランテス宮殿】
《Palácio dos Bandeirantes》ブラジル南東部の都市サンパウロにある建物。市街南西部のモルンビ地区に位置する。1950年代に大学として建造され、のちにサンパウロ州の庁舎となっ...
バンヌ【Vannes】
フランス西部、ブルターニュ地方、モルビアン県の都市。同県の県都。ブルターニュ半島南部、キブロン湾の内湾、モルビアン湾に面し、カキの産地として知られる。ローマ支配以前はガリアの中心地であり、9世紀...