から【殻/骸】
《「空(から)」と同語源》 1 動物のからだや植物の実・種子をおおう堅いもの。「卵の—」 2 動物や昆虫が脱皮したあとの外皮。ぬけがら。「セミの—」「もぬけの—」 3 主要な部分や中身がなくなっ...
から‐づみ【空積み】
石材・煉瓦(れんが)・コンクリートブロックなどを、モルタルなどの接合・充塡材を使わないで積み上げること。
カルナック【Carnac】
フランス西部、ブルターニュ地方、モルビアン県の村。新石器時代の末期から青銅器時代の初期にかけて造営された巨石群で知られる。町の北側の草原地帯に、数キロメートルにわたるアリニュマン(列石)やドルメ...
かん‐か【換価】
[名](スル)物の値段を見積もること。値踏み。
かん‐せつ【冠雪】
[名](スル)かぶさるように降り積もった雪。また、雪がそのように積もること。
ガラツィ【Galaţi】
ルーマニア東部の都市。ドナウデルタの玄関口に位置する。17世紀にモルドバ公バシレ=ルプによって建てられた要塞教会や20世紀建造の聖ニコラエ大聖堂のほか、植物園、オペラ劇場、高さ150メートルのテ...
がんとうつうちりょう‐ほう【癌疼痛治療法】
がん患者に生じる痛みを軽減したり取り除いたりするための治療。痛みの強さによって、アスピリン、アセトアミノフェン、コデインやモルヒネなどのオピオイド鎮痛薬を段階的に用いる。がんそのものの治療と並行...
ガーフアリフ‐かんしょう【ガーフアリフ環礁】
《Gaafu Alifu Atoll》モルジブ諸島南部の環礁。首都マレがある北マレ環礁の南約320キロメートルに位置する。隣接するガーフダール環礁とともにガーフ環礁と総称される。主な島は北東部の...
ガーフ‐かんしょう【ガーフ環礁】
《Gaafu Atoll》モルジブ諸島南部にある、ガーフダール環礁とガーフアリフ環礁の総称。同国最大の環礁として知られる。
ガーフダール‐かんしょう【ガーフダール環礁】
《Gaafu Dhaalu Atoll》モルジブ諸島南部の環礁。首都マレがある北マレ環礁の南約320キロメートルに位置する。隣接するガーフアリフ環礁とともにガーフ環礁と総称される。マグロ漁が盛ん...