オレゴン‐コースト【Oregon Coast】
米国オレゴン州西部、太平洋岸地域の通称。一般にコースト山脈の西側、コロンビア川以南の南北約320キロメートルをさす。主な都市はアストリア、ニューポート、クースベイなど。
オレゴンどうくつ‐こくていこうえん【オレゴン洞窟国定公園】
《Oregon Caves National Monument and Preserve》米国オレゴン州南西部にある国定公園。メドフォードの南西約50キロメートルに位置する。1909年に設置。「...
おれ‐たち【俺達/己達】
[代]一人称の人代名詞。「おれ」の複数形。おれら。
オレフィン【olefin】
「オレフィン系炭化水素」の略。→エチレン系炭化水素
おれ‐ら【俺等/己等】
[代]一人称の人代名詞。「おれ」の複数。また、単数にも用いられる。われら。おれたち。
お・れる【折れる】
[動ラ下一][文]を・る[ラ下二] 1 棒状・板状のものが鋭く曲がる。また、物が曲がって切れる。「線香が—・れる」 2 平面状のものが曲がって二重になる。「紙の端が—・れる」 3 道などが曲がる...
オレンジ【orange】
1 ミカン科ミカン属の一群の果樹。また、その果実。バレンシアオレンジ・ネーブルなど。 2 「オレンジ色」の略。
オレンジ‐いろ【オレンジ色】
オレンジの果実のような色。だいだい色。
オレンジ‐ウオーク【Orange Walk】
中央アメリカ、ベリーズ北部の町。オレンジウオーク州の州都。周辺はサトウキビの生産が盛ん。マヤ文明の遺跡ラマナイへの観光拠点。
オレンジエード【orangeade】
オレンジの果汁に甘みを加え、水あるいは湯で割った飲み物。