アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
かい‐はん【解帆】
[名](スル)帆船で、巻いてあった帆をほどくこと。また、帆をあげて船出すること。開帆。
かい‐はん【解版】
[名](スル)活版印刷で、印刷の終わった組版を解いて、活字を分類・整理すること。
かい‐はん【開帆】
[名](スル)船の帆をあげ、船出すること。出帆。出航。「横浜港に向かって—する」
かい‐はん【開板/開版】
[名](スル)新しく版木を彫って本を印刷すること。また、一般に、書物を新しく出版すること。上梓(じょうし)。「今年(こんねん)—した福沢全集」〈福沢・福翁自伝〉
かいはく【濊貊】
⇒わいばく(濊貊)
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る