きき【利き/効き】
1 働き。作用。「ブレーキの—が悪い」 2 効き目。効能。「—の早い薬」 3 名詞と複合して、その働きがすぐれている意を表す。「左—」「—足」「腕—」 [補説]ふつう、1・3は「利き」、2は「効...
きき【聞き】
1 耳に聞くこと。また、聞こえる音。「百鳥(ももとり)の来居て鳴く声春されば—のかなしも」〈万・四〇八九〉 2 《他人が聞く意から》評判。「誉れを愛するは、人の—を喜ぶなり」〈徒然・三八〉 3 ...
き‐き【危機】
悪い結果が予測される危険な時・状況。あやうい状態。「—に瀕(ひん)する」「経営—を乗り切る」
き‐き【忌諱】
[名](スル)《慣用読みで「きい」とも》嫌って避けること。
き‐き【汽機】
蒸気機関のこと。
き‐き【既記】
すでに記したこと。
き‐き【記紀】
古事記と日本書紀。
き‐き【鬼気】
恐ろしくて不気味な気配・雰囲気。「—迫る光景」
き‐き【帰期】
帰る時期。帰る時。「—を待ちわびる」
き‐き【毀棄】
[名](スル) 1 物を壊したり捨てたりして、役に立たないようにすること。 2 法律で、物の効用を滅失または減少させる一切の行為。