き‐けい【奇形/畸形/畸型】
1 珍しい形。奇妙な形。「遂には燕の尾にかたどった—迄出現したが」〈漱石・吾輩は猫である〉 2 生物体で、遺伝または発生途中の発育不全によって起きる形態的・機能的異常のうち、個体変異の範囲を超え...
き‐けい【奇計】
普通では考えつかないような巧みな計略。奇策。「—を用いて敵の不意をつく」
き‐けい【奇景】
珍しくすぐれた景色。
き‐けい【奇警】
[名・形動]発想・言動などが奇抜で並はずれていること。また、そのさま。「—な批評を浴びせかける」〈藤村・千曲川のスケッチ〉
き‐けい【帰敬】
⇒ききょう(帰敬)
き‐けい【亀鏡】
手本となるもの。模範。ききょう。「—ニ備ユル」〈日葡〉
き‐けい【詭計】
人をだまし、おとしいれようとする計略。偽計。「—に陥る」「—を弄(ろう)する」
き‐けい【機警】
[名・形動]その場に応じて知恵が働くこと。また、そのさま。「何か—な返答をと思ったが」〈蘆花・思出の記〉
き‐けい【奇経】
東洋医学で、正経とされる十二経の間を縦横に交差して走る八つの経脈。→奇経八脈
き‐けい【貴兄】
[代]二人称の人代名詞。男性が、手紙などで、同輩または先輩に対して、軽い敬意や親しみの気持ちを込めて用いる。「—のご活躍をお祈り申し上げます」