ぎょし‐やす・い【御し易い】
[形][文]ぎょしやす・し[ク]自分の思うように扱いやすい。「—・い相手」
ぎょ‐しゅ【魚種】
(捕獲した)さかなの種類。「—別捕獲量」
ぎょ‐しゅう【漁舟】
漁(りょう)をする小さな舟。
ぎょ‐しゅう【御集】
天皇や公卿など、高貴な人の歌集。「順徳院—」
ぎょ‐しゅつ【御出】
高貴な人の外出。おでまし。「殿下(てんが)の—に鼻突(はなづ)きに参りあふ」〈平家・一〉
ぎょ‐しょう【魚礁/漁礁】
魚が多く集まる、海底に岩のある所。石・ブロック・廃船などを海中に沈めた人工魚礁もある。
ぎょ‐しょう【魚醤】
⇒うおじょうゆ(魚醤油)
ぎょ‐しょく【漁色】
次々に女を追い求めて情事にふけること。「—家」
ぎょ‐しょく【魚食】
魚を食うこと。魚を主に食うこと。「—性の鳥」「—文化」
ぎょ‐しん【魚信】
釣りで、魚が餌に食いついた動きが浮きや糸・竿を通して伝わってくること。当たり。