ぎんえん‐カメラ【銀塩カメラ】
⇒フィルムカメラ
ぎんえん‐しゃしん【銀塩写真】
《銀塩1を感光剤とすることからいう》デジタル写真に対し、フィルムカメラで撮影した写真。また、その写真を印画紙に焼き付けたり、印刷物にしたもの。
ぎん‐か【銀貨】
銀を主成分とする鋳造貨幣。
ぎん‐か【吟香】
吟醸香のこと。
ぎん‐かい【銀塊】
銀のかたまり。
ぎんかい‐しょく【銀灰色】
銀色を帯びた灰色。シルバーグレー。
ぎん‐かく【吟客】
詩歌を作る風流人。
ぎん‐かく【銀閣】
1 銀で飾った高殿。 2 慈照寺の観音殿の通称。
ぎんかく‐じ【銀閣寺】
京都市左京区にある慈照寺の通称。足利義政の山荘東山殿(ひがしやまどの)を、義政の死後、遺言により禅寺としたもの。初期の書院造りの遺構として貴重な東求堂(とうぐどう)と、2層の観音殿(いずれも国宝...
ぎんか‐くらげ【銀貨水母】
クダクラゲ目ギンカクラゲ科の腔腸(こうちょう)動物。青藍色をし、気胞体は円盤状で直径4センチくらい、内部は多くの室に分かれる。下面に多数の感触体などがあり、暖流に乗って移動。