こう【港】
[音]コウ(カウ)(呉)(漢) [訓]みなと [学習漢字]3年 〈コウ〉 1 みなと。「港湾/開港・寄港・漁港・出港・良港」 2 飛行場。「空港」
〈みなと〉「港町」 [難読]桑港(サンフラ...
こう【溝】
[常用漢字] [音]コウ(漢) [訓]みぞ どぶ 1 掘った水路。「溝渠(こうきょ)/側溝・排水溝」 2 細長いくぼみ。「海溝・索溝」
こう【滉】
[人名用漢字] [音]コウ(クヮウ)(漢) [訓]ひろい 水が広く深いさま。「滉漾(こうよう)」 [名のり]ひろ・ひろし・あきら
こう【爻】
易の卦(け)を組み立てる横の画。を陽、
を陰とする。
こう【狡】
[音]コウ(カウ)(漢) [訓]ずるい こすい 悪賢い。ずるい。「狡獪(こうかい)・狡猾(こうかつ)・狡兎(こうと)」
こう【甲】
1 よろい。かぶと。 2 カメやカニの体を覆う硬い殻状のもの。こうら。「亀の—より年の劫」 3 手や足のおもての面。手首から先の上側の部分(手の甲)と、足首から先の、地面に接しない部分(足の甲)...
こう【甲】
[常用漢字] [音]コウ(カフ)(呉)(漢) カン(慣) [訓]きのえ よろい かぶと 〈コウ〉 1 十干の第一。きのえ。「甲子/華甲」 2 順位で第一位。「甲乙・甲種」 3 表面を覆う堅いも...
こう【皇】
[音]コウ(クヮウ)(漢) オウ(ワウ)(呉) [訓]きみ すめらぎ すべらぎ [学習漢字]6年 〈コウ〉 1 天の偉大な神。造物主。「皇天」 2 天子。王。君主。「皇帝/教皇」 3 天皇。「...
こう【皎】
[ト・タル][文][形動タリ]月の光が白く見えるさま。また、白くて清らかなさま。「—とした月の廓の細い通りを見透かした」〈鏡花・歌行灯〉
こう【皐】
[人名用漢字] [音]コウ(カウ)(呉)(漢) 1 さわ。岸辺。「九皐」 2 陰暦の五月。さつき。「皐月(こうげつ)」 [補説]「皋」は異体字。 [名のり]すすむ・たか・たかし [難読]皐月(さつき)