こくさい‐かがくかいぎ【国際科学会議】
⇒イクス(ICSU)
こくさい‐かがくぎじゅつはくらんかい【国際科学技術博覧会】
⇒筑波博
こくさい‐かせん【国際河川】
数か国の領域を貫流し、または国境となっている河川で、条約によってすべての国に航行の自由が認められているもの。ドナウ川・ライン川など。
こくさい‐かぜい【国際課税】
事業取引や配当の受け払いなどが、複数国間で行われる場合の課税。国内法人が世界で稼いだ利益のすべてに課税すると、利益が生み出された国とで二重課税になる場合があるため、外国と個別に租税条約を締結した...
こくさいか‐ドメインめい【国際化ドメイン名】
《internationalized domain name》⇒アイ‐ディー‐エヌ(IDN)
こくさい‐カルテル【国際カルテル】
国際的な規模のカルテル。2国以上の巨大企業が、世界市場の分割、価格の設定、生産数量の制限などの協定を結ぶもの。
こくさいかんこうしんこう‐きこう【国際観光振興機構】
外国人旅行者の訪日促進に必要な業務を行うことにより、国際観光の振興を図ることを目的とする独立行政法人。昭和39年(1964)特殊法人国際観光振興会として発足。平成15年(2003)その事業を引継...
こくさい‐かんしせいど【国際監視制度】
核爆発を探知するための国際的監視制度。CTBTO(包括的核実験禁止条約機関)が整備。地震波・微気圧振動・水中音波・放射性核種の4種について、24時間体制で観測する監視観測所を世界中に337か所設...
こくさい‐かんしゅうほう【国際慣習法】
国際慣習に基づく法で、大多数の国家間で法的拘束力を有するもの。
こくさい‐がくしゅうとうたつどちょうさ【国際学習到達度調査】
⇒ピザ(PISA)