アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
こん‐ぼう【困乏】
[名](スル)貧乏に苦しむこと。「支体健康なる時は、旅行の手当に—す」〈竜渓・経国美談〉
こん‐ぼう【懇望】
[名](スル)⇒こんもう(懇望)
こん‐ぼう【棍棒】
1 相当な長さのある木の棒切れ。ぼう。てこ。「—でなぐる」 2 新体操で用いる手具の一。木製で、手元は細く、次第に太くなっている徳利(とくり)状のもの。インディアンクラブ。→新体操
こん‐ぼう【混紡】
[名](スル)2種以上の異なる繊維をまぜ合わせて紡績すること。「綿と化学繊維の—」
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る