アルゴンキン‐しゅうりつこうえん【アルゴンキン州立公園】
《Algonquin Provincial Park》カナダ、オンタリオ州東部、マスコーカ地方にある同州最古の州立公園。広大な森林地帯がひろがり、大小2000以上の湖沼がある。ヘラジカ、オジロジ...
ウーハー【woofer】
《犬のうなり声の意から。「ウーファー」とも》スピーカーユニットで、低音専用のスピーカー。→スコーカー →ツイーター
オイロピーデ【(ドイツ)Europide】
現代人を人種的に三大別したうち、白色人種。コーカソイド。
かすみ‐そう【霞草】
1 ナデシコ科の多年草。高さ約50センチ。葉は線形。細かく分かれた枝の先に白い小花をつけ、霞がかかったように見える。コーカサス原産。切り花にする。むれなでしこ。《季 春》 2 ホトケノザの別名。
カフカス【Kavkaz/Кавказ】
黒海およびアゾフ海とカスピ海に囲まれる地域。ロシア連邦南西部とジョージア・アゼルバイジャン・アルメニアにわたる。地下資源に富む。コーカサス。
カフカス‐さんみゃく【カフカス山脈】
《Bol'shoy Kavkaz/Большой Кавказ》ロシア連邦とジョージア・アゼルバイジャン両国との国境を走る山脈。最高峰は西部にあるエリブルース山の標高5633メートル。黒海から...
グルジア‐ご【グルジア語】
南コーカサス語族イベリア語群に属する言語。ジョージア・アゼルバイジャン共和国などで話される。ジョージア語。
グレーブンハースト【Gravenhurst】
カナダ、オンタリオ州南東部の都市。マスコーカ地方の中心地の一つ。マスコーカ湖南岸に位置し、かつて造船業が行われたが、現在はクルーズ船による観光で知られる。日中戦争で八路軍の負傷兵の救護にあたった...
コーカサス‐しょご【コーカサス諸語】
コーカサス地方に分布する諸言語のうち、インド‐ヨーロッパ語族・チュルク語族など他の系統に属さないものの総称。グルジア語(ジョージア語)など約40の言語を含む。
コーカサス‐じんしゅ【コーカサス人種】
⇒コーカソイド