ファティマ‐の‐せいぼきょうかい【ファティマの聖母教会】
《Igrejinha Nossa Senhora de Fátima》ブラジルの首都ブラジリアにある教会。オスカー=ニーマイヤーの設計により、クビチェック大統領夫人のために、1958年に建造。三...
フェイク‐レイヤード【fake layered】
首回りや袖、裾の部分に別布を縫いつけ、重ね着をしているように見せるデザインの服。
フォトショップ【Photoshop】
米国アドビシステムズ社が開発した画像編集用アプリケーションソフトウエア。印刷、デザインの分野で広く利用されるフォトレタッチソフトの一。商標名。
フォークロア‐スタイル
《(和)folklore+style folkloreは民俗の意》民俗的なアクセサリーや民族衣装のデザインを取り入れたファッション。
フォールアウト‐レポート【fall out report】
ウェブサイトのアクセス解析において、閲覧者のページ毎の離脱率などが記録されるレポート。閲覧者の離脱の原因を分析し、ウェブサイトのデザインやインターフェースの改善に用いられる。→フォールアウト
ふで‐ご【筆五】
俗に、「五円」などの文字部分が筆で書かれたようなデザインの五円硬貨のこと。→五円玉
フラッシュ‐サイド
《flush sided bodyから》昔の前後フェンダーが独立したデザインに対し、ボディー側面が一つの箱のように平らになった乗用車のデザイン。第二次大戦後に一般化した。
フラッシュ‐サーフェス
《flush surfaced designから》自動車のボディーで、空気抵抗を減らすために表面から極力段差をなくしたデザイン。車体の金属部分と窓ガラスの段差を極力小さくするのがその一例。
フラット‐デザイン【flat design】
陰影による立体感などの装飾を排し、直線や単一の色面を使った単純明快なデザイン。特に、ウェブページやアプリケーションソフト、オペレーティングシステムなど、コンピューターのユーザーインターフェースに...
フラット‐ユーアイデザイン【flat UI design】
⇒フラットデザイン