サンティアゴ‐とりで【サンティアゴ砦】
《Baluarte de Santiago》メキシコ東部、ベラクルス州の都市ベラクルスにある砦。17世紀に海賊に対する防備のために建造。かつて市街を取り囲んでいた九つあった砦のうち、現存する唯一...
サンティキーリー【Santikhiri】
タイ北部の村。ミャンマーとの国境近くの山岳地帯に位置する。旧称メーサローン。第二次大戦後、ビルマ領に逃れた中国国民党軍が1960年代に同地に流入。1987年、武装解除ののちタイ国籍を取得し、アカ...
サンティシマ‐きょうかい【サンティシマ教会】
《Iglesia Mayor Santísima Trinidad》キューバ中部の都市トリニダーにある教会。市街中心部のマヨール広場に面する。16世紀頃に建造され、19世紀末に現在見られる淡い桃...
サンティジョバンニ‐エ‐パオロ‐きょうかい【サンティジョバンニエパオロ教会】
《Basilica dei Santi Giovanni e Paolo》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチアにあるゴシック様式の教会。13世紀から15世紀にかけて建造され、歴代総督の墓や記念...
サンティッシマアヌンツィアータ‐きょうかい【サンティッシマアヌンツィアータ教会】
《Basilica della Santissima Annunziata》イタリア中部、トスカーナ州の都市フィレンツェにあるルネサンス様式の教会。13世紀に小礼拝堂として創建。15世紀にミケロ...
サンティッシマ‐ジョバンニ‐エ‐パオロ‐きょうかい【サンティッシマジョバンニエパオロ教会】
《Basilica dei Santissima Giovanni e Paolo》⇒サンティジョバンニエパオロ教会
サンティニコロ‐エ‐カタルド‐きょうかい【サンティニコロエカタルド教会】
《Chiesa dei Santi Nicolo e Cataldo》イタリア南部、プーリア州の都市レッチェにある教会。12世紀にノルマン朝シチリア王タンクレディによりロマネスク様式で建造。18...
サンティマミニェ‐どうくつ【サンティマミニェ洞窟】
《Cueva de Santimamiñe》スペイン北部、バスク州の都市ゲルニカ北郊にある洞窟。アルタミラと同じく、旧石器時代の洞窟壁画が残されている。2008年、「アルタミラ洞窟とスペイン北部...
サンティマリア‐エ‐ドナート‐きょうかい【サンティマリアエドナート教会】
《Basilica dei Santi Maria e Donato》イタリア北東部、ベネト州の都市ベネチア、ムラーノ島にある教会。7世紀の創建。12世紀に再建され、現在はベネチアの代表的なビザ...
サンティリャーナ‐デル‐マル【Santillana del Mar】
スペイン北部、カンタブリア州の町。12世紀にトルコで殉教した聖女フリアナを祭るために修道院が建てられ、今もロマネスク様式の参事会教会として残っている。13世紀にカスティーリャ王アルフォンソ8世の...