シャント‐じゅつ【シャント術】
病気を治療するために、動脈と静脈をつないだり、脳脊髄液などの体液を流すためのチューブを設置したりすること。血液透析のための内シャント造設術、水頭症に対する髄液シャント術、胎児胸水に対する胸腔・羊...
シャント‐はっせい【シャント発声】
声帯を失った場合の代用発声の一つ。手術で気管の入り口と食道を細い管で結び、呼気を食道に向かって流して粘膜を震わせて発声する。比較的容易に発声することができる。シャント法。
シャント‐ほう【シャント法】
⇒シャント発声
シャンドゥール‐とうげ【シャンドゥール峠】
《Shandur Top》パキスタン北西部、カイバルパクトゥンクワ州とギルギットバルティスターン州の境界となる峠。チトラルとギルギットを結ぶ。標高3720メートル。平坦な平原が広がり、舗装路はな...
シャンドマルス‐けいばじょう【シャンドマルス競馬場】
《Champ de Mars Racecourse》モーリシャスの首都ポートルイスにある競馬場。英国統治時代の1812年に開設。世界で2番目に古い競馬場として知られる。もとはフランス軍の練兵場と...
シャン‐ド‐マルス‐こうえん【シャンドマルス公園】
《Parc du Champ-de-Mars》フランス、パリ西部にある公園。セーヌ川左岸に面しエッフェル塔が建っており、イエナ橋を挟む対岸にシャイヨー宮がある。19世紀後半に4度万国博覧会の会場...
シャンドン‐きょうかい【シャンドン教会】
《Shandon Church》⇒セントアン教会
シャンハイ【上海】
揚子江河口にある、中国最大の商工業都市。中央政府直轄の特別市。宋代から貿易港として発達。1842年の南京条約によって開港、英・米・日・仏各国の租界がつくられ、外国資本の中国進出の拠点となった。第...
シャンハイ【上海】
林京子の小説。昭和58年(1983)刊行。第22回女流文学賞受賞。 横光利一の長編小説。昭和3年(1928)から昭和6年(1931)にかけて、「改造」誌に連載。 昭和7年(1932)、単行本刊行。
シャンハイ‐がに【上海蟹】
イワガニ科の小型のカニ。食用で中国長江流域・朝鮮半島などで産し、特に中国江蘇省陽澄湖(ようちょうこ)産が最高とされる。旬は10月から11月。養殖もされる。美味。中国藻屑蟹(ちゅうごくもくずがに)。