アフロディテしょうか【アフロディテ頌歌】
紀元前7世紀ごろのギリシャの女流詩人、サッフォーによる詩。著者の詩作品中、完全な形で残された2作品のうちの一。邦題は「アフロディテへの祷歌」ともする。
アポトーシス‐しょうほう【アポトーシス小胞】
細胞外小胞の一。アポトーシスを起こした細胞表面から直接出芽し、細胞外に放出される。直径は数マイクロメートル程度。
アポロ‐アモール‐アテンがた‐しょうわくせい【アポロアモールアテン型小惑星】
⇒地球近傍小惑星
アポロがた‐しょうわくせい【アポロ型小惑星】
⇒アポロ群
あま‐しょうじ【雨障子】
「油(あぶら)障子」に同じ。
アマゾン‐エコーショー【Amazon Echo Show】
⇒エコーショー
アミノさん‐しょうゆ【アミノ酸醤油】
脱脂大豆などを化学的に分解したアミノ酸を主にしてつくった醤油。また、アミノ酸を加えた醤油。
アミロイド‐しょう【アミロイド症】
⇒アミロイドーシス
あめふり‐しょうがつ【雨降り正月】
「雨喜(あまよろこ)び」に同じ。
アメリカ‐こくぼうそうしょう【アメリカ国防総省】
⇒国防総省