へい【閉】
[音]ヘイ(漢) [訓]とじる とざす しめる しまる [学習漢字]6年 1 出入り口をとじる。すきまなくふさぐ。「閉口・閉鎖・閉塞(へいそく)・閉門/開閉・密閉・幽閉」 2 おしまいにする。「...
ブロック‐ノイズ【block noise】
デジタルカメラの静止画像や動画のデジタルデータを圧縮した際に生じる、モザイク状の画像の乱れ。明暗差の少ない一様な色調の部分で目立つ。圧縮のアルゴリズムに離散コサイン変換を用いるJPEGやMPEG...
プロビデンシアレス‐とう【プロビデンシアレス島】
《Providenciales》西インド諸島、イギリス海外領土のタークスケイコス諸島の島。ケイコス諸島の西側に位置する。国際空港があり、マイアミと空路で結ばれる。白い砂浜とサンゴ礁に囲まれ、イグ...
プロメテウスかいばく【プロメテウス解縛】
《原題Prometheus Unbound》シェリーによる詩劇。全4幕。1820年刊。アイスキュロスの「縛られたプロメテウス」を下敷きとする作品。
ペア‐リフト
《(和)pair+lift》スキー場などの二人乗りのリフト。ロマンスリフト。
ブルーデンツ【Bludenz】
オーストリア西部、フォアアールベルク州の町。ライン川の支流イル川沿いに位置し、古くから交易の要地となった。聖ラウレンティウス教会やガイエンホーフェン城、醸造博物館などがある。短編映画と現代音楽の...
プリンター‐ふくごうき【プリンター複合機】
プリンターに複写機・スキャナー・ファクシミリなどの機能をまとめた機器。個別購入より低価格で省スペース化に役立つ一方、印刷機能が故障すると他の機能が正常でも修理が必要であるなどの欠点もある。インク...
プスコフ【Pskov/Псков】
ロシア連邦北西部、プスコフ州の都市。同州の州都。ベリーカヤ川沿いに位置する。同国有数の古都。13世紀にドイツ騎士団に征服されたが、アレクサンドル=ネフスキーにより解放された。16世紀初頭よりモス...
フライング‐ヒル【flying hill】
スキーのジャンプ競技の種目の一。ヒルサイズが185メートル以上のジャンプ台を使用する。→ノーマルヒル →ラージヒル
フライト【flight】
[名](スル) 1 飛行。特に、航空機での飛行。「成田からホノルルまで—する」 2 スキーのジャンプ競技で、空中を飛ぶこと。また、その飛型。