せい‐そう【清掃】
[名](スル)きれいに掃除すること。「室内を—する」「—当番」
せい‐そう【清爽】
[名・形動]清くさわやかなこと。さっぱりして気持ちがよいこと。また、そのさま。「早朝の—な空気」
せい‐そう【盛壮】
[名・形動]年若くて元気の盛んなこと。また、そのさま。「所謂詩家なる者の想像的脳膸の—なる時に」〈透谷・厭世詩家と女性〉
せい‐そう【盛粧】
[名](スル)はでに化粧すること。厚化粧。
せい‐そう【盛装】
[名](スル)華やかに着飾ること。また、その装い。「—して出かける」
せい‐そう【精巣】
動物の雄の生殖腺。精子をつくり、雄性ホルモンを分泌する器官。哺乳類では睾丸(こうがん)ともいい、陰嚢(いんのう)の中に左右に分かれて収まる。→卵巣
せい‐そう【西廂】
西側の棟(むね)。また、西側の棟にある部屋。
せい‐そう【青草】
青々と茂った草。あおくさ。