アンケートに答えて、dポイントをゲットしよう
辞書
ぜん‐ちょう【前朝】
前代の朝廷・王朝。先朝。
ぜん‐ちょう【前趙】
中国、五胡十六国の一。304年、匈奴(きょうど)の劉淵が山西・陝西(せんせい)に拠り、漢と号して建国。都は平陽。西晋を滅ぼして長安に移り、趙と改めた。329年、臣の石勒(せきろく)に滅ぼされた。
ぜんちょう‐すべり【前兆滑り/前兆辷り】
⇒プレスリップ
ぜん‐ちん【前陳】
前に述べたこと。前述。
1位
2位
3位
4位
5位
6位
7位
8位
9位
10位
11位
12位
13位
14位
15位
過去の検索ランキングを見る