辞書
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
[ログイン]
ゲスト
さん
辞書
国語
英和・和英
類語
四字熟語
漢字
人名
Wiki
専門用語
豆知識
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
キャンセル
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む
辞書
国語辞書
「そり」で始まる言葉
「そり」で始まる言葉 1ページ目
国語辞書の検索結果
70件
そり【反り】
《動詞「そ(反)る」の連用形から》 1 反ること。弓なりになること。また、その程度。「板の反りを直す」 2 刀身の湾曲。また、その度合い。 3 弦(つる)を張らない弓の湾曲。また、その度合い。 ...
そり【剃り】
1 そること。また、そりぐあい。「剃りを入れる」 2 かみそり。「―を当てなくっちゃ駄目ですぜ」〈漱石・草枕〉
そり【橇】
雪や氷の上を滑らせて走る乗り物または運搬具。《季 冬》「―の道雪あたらしくかがやけり/秋桜子」
そり‐あじ【剃り味】
ひげなどをそるときの、滑らかにそれるかどうかの感じ。「剃り味のいい刃」
そり‐あと【剃り跡】
ひげなどをそったあと。「青々とした剃り跡」
ソリアーノ‐きゅうでん【ソリアーノ宮殿】
《Palazzo Soliano》イタリア中部、ウンブリア州の都市オルビエートにあるゴシック様式の宮殿。13世紀末から14世紀にかけてローマ教皇ボニファティウス8世により建造。1階は現代の彫刻家...
そり‐おと・す【剃り落(と)す】
[動サ五(四)]毛髪・ひげなどをそって落とす。「まゆを―・す」
そり‐かえ・る【反(り)返る】
[動ラ五(四)] 1 反って後ろの方へ曲がる。また、ひどく反る。「―・った板」 2 胸を張り、からだをぐっと後ろへ曲げる。そっくりかえる。いばった態度などにいう。「いすに―・って高笑いする」
ソリカムスク【Solikamsk/Соликамск】
ロシア連邦、ペルミ地方の都市。ウラル山脈西麓、ボルガ川支流のカマ川沿いに位置し、河港を有す。15世紀に岩塩採掘の拠点になり、17世紀末には製塩業で栄えた。近年はマグネシウムやレアアース(希土類元...
反
(そ)
りが合・う
⇒反り4
1
2
3
4
5
…
7
で始まる
で一致する
で終わる
を説明文に含む
を見出しに含む