リード‐ギター【lead guitar】
ロックバンドなどで、その曲の主旋律やソロパートを受け持つギター。
リードソロモン‐ふごう【リードソロモン符号】
《Reed-Solomon code》デジタルデータの送受信や記憶媒体の書き込みに用いられる誤り訂正符号の一。1960年にリード(I.Reed)とソロモン(G.Solomon)によって考案された...
ルイジアード‐しょとう【ルイジアード諸島】
《Louisiade Archipelago》パプアニューギニア南東部の諸島。ニューギニア島南東約200キロメートル沖合に位置し、ソロモン海と珊瑚海に挟まれる。火山島であるタグラ島、ミシマ島、ロ...
ルービック‐キューブ【Rubik's Cube】
立方体の六つの面がそれぞれ9個の正方形に分割された立体パズル。正方形には白・青・赤・橙・緑・黄などのシールが貼られている。立方体を三つの軸で回転させることで、正方形の位置を動かし、すべての面を同...
れい‐ほん【零本】
ひとそろいの本の、大半が欠けているもの。端本(はほん)。
レビレート‐こん【レビレート婚】
《レビレートは、levirate。ラテン語のlevir(夫の兄弟)から》夫の死後、未亡人が、夫の兄弟の一人と再婚する婚姻形態。日本でも弟直しとか、つぎ縁と称して各地で行われていた。兄弟逆縁婚。⇔...
れん‐ぎん【連吟】
[名](スル)謡曲の一部分を、二人以上で声をそろえて謡うこと。⇔独吟。
レンネル‐とう【レンネル島】
《Rennell Island》南太平洋、ソロモン諸島南端の島。ガダルカナル島の南約185キロメートルに位置する。面積約650平方キロメートルで、隆起サンゴ礁の島としては世界最大。標高約110メ...
レーザー【laser】
《light amplification by stimulated emission of radiationから》メーザーと同じ原理を用い、誘導放出によって光を増幅・発振する装置。また、その...
ろく‐ぐ【六具】
6種でひとそろいの武具。鎧(よろい)の六具は胴・籠手(こて)・袖・脇楯(わいだて)・脛楯(はいだて)・脛当(すねあて)の6種というが、異説が多い。ほかに大将の六具、騎兵の六具などがある。りくぐ。