タバコ‐ぼん【タバコ盆】
火入れ・灰吹きなどの喫煙具をのせる盆や小さな箱。
タバコモザイク‐ウイルス【tobacco mosaic virus】
タバコの葉にモザイク病を起こすウイルス。初めて結晶化されたウイルスとして有名。
タバコ‐モーメント
1990年代後半、米国のタバコ業界が、喫煙による健康被害の賠償責任を問われた裁判で、巨額の和解金の支払いに応じたことをさす。各州政府が複数の大手タバコ会社に対し、喫煙による病気の医療費として支出...
タバコ‐ロード【Tobacco Road】
コールドウェルの長編小説。1932年発表。1933年、ブロードウエーで舞台化。1941年、フォード監督により映画化。
た‐ばさみ【手挟み】
神社建築などで、向拝柱の斗栱(ときょう)と垂木(たるき)との間に取り付けられた板。刳(く)り形などの装飾が施される。
た‐ばさ・む【手挟む】
[動マ五(四)] 1 手や脇にはさんで持つ。「弓矢を—・む」「書類を—・む」 2 腰に帯びる。「大小ヲ腰ニ—・ム」〈和英語林集成〉
た‐ばし・る【た走る】
[動ラ五(四)]激しく飛び散る。「軒庇を—・る雹のように」〈徳永・太陽のない街〉 「霜の上に霰(あられ)—・り」〈万・四二九八〉
たば・す【賜ばす】
[動サ下二]《動詞「た(賜)ぶ」の未然形+尊敬の助動詞「す」から》(多く「…てたばせたまふ」の形で)…してくださる。「願はくは、あの扇の真中射させて—・せ給へ」〈平家・一一〉
タバスコ【Tabasco】
赤唐辛子の熟したものに酢・塩を加えた辛味ソース。ピザやスパゲッティなどにかける。タバスコソース。商標名。
たばた【田端】
東京都北区南端の地名。田端駅は京浜東北線と山手線の分岐点。駅の西側は山手台地で住宅地、東側は荒川西岸低地で工場が多い。